QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
yochi
2014年から友人に触発されて婚活パーティーに参加し、以来様々な出会いと別れを味わってきました。皆様の出会いのきっかけの参考となれば幸いです!

2018年07月09日

「かごしま出会いサポートセンター」登録から1年経って振り返る

皆様こんばんは、南の三十路男でございますm__m

先日の岡山県や広島県、愛媛県などでの豪雨災害を見て、結構ガクブルしておりました。
三十路になる前に中国・四国地方各地をバイクで駆けていたことがありまして、愛媛県大洲市の肱川沿いの道、国道二号線の三原から東広島市(西条地区)方面、広島県の芸備線沿線など、生粋の鹿児島県民でありながらあちらこちら行っていたのですよ!
もちろん、縁結びの神様として有名な出雲大社も参拝したことがあります。

しかしながら、今回の豪雨災害で知っているところが軒並み被害を受けており、大きな衝撃を受けたのです。
極めつけは広島県呉市の周辺も被災したことです。
僕が7年半付き合った元カノの出身地で、当然10回近く行ったことがあるわけですが、いったいどんだけ雨が降れば済むんだろうと、呆然と被害状況を映し出す映像に目が釘付けでした・・・。
僕がしっかり稼いでいて、彼女を嫁に迎えていたのなら、違った結末もあったのだろうと思いますと、切ないものがあります・・・。

まあ、その場合はこのブログを開設することも、皆様に少しでも役立つ利用者目線の婚活関連情報を流すこともないわけで、歴史とは選択の連続による結果である、と、歴史好き人間が締めたところで、さて、先日地元紙が記者目線で「かごしま出会いサポートセンター」について執筆されてましたので、現役利用者の一人としてこの1年を振り返ってみましょう。

記事によると、2018年5月末時点で会員数目標350名に対して795名登録、というわけで、本ブログの記事別アクセス数が合計で1万近くあるのに対して、かごしま出会いサポートセンター登録時の記事が1/4ですから、結構登録促進に貢献できているように感じられますが、参考になってますでしょうか?
やはり、男性も女性も独身証明必須ですから、利用者間の情報に一定程度信用が担保されている面が、登録の後押しになっていると感じられます。

初年度のマッチング件数が249組、連絡先交換件数が99組ということで、今後参加者が増えていくことで、よりいいお相手に巡り会いやすくなるだろうと十分期待できる数字だと感じますね。
もう少し掘り下げると、一度もマッチングされていない人数が少なくとも297名以上、マッチングから先に踏み出せる確率が39.8%ということですから、5組に2組は連絡先交換ができる、ということになりますね。

さて、ここで登録者でもある僕の初年度の状況について発表しましょう。
マッチング3回(全体の1/83)、連絡先交換3回(同1/33)です!
えっ、盛ってるんじゃないかって?
ガチ、マジでリアルな数字ですよ!!
マッチング3回中、1回は自分からの申し込み、2回はお相手からの申し込みです。
しかもみなさん、かわいらしさのある女性ばかりで、結婚まで発展できればとの願いは届きませんでしたが、僕の場合は、一度お会いして2時間トークする分にはそれなりの好印象を持たれている、ということになるのでしょうか。
まあ、長続きできないのが悩みなのですが・・・。

おかげさまで、来月で折り返しの月に入り、マッチングのラストスパートになりますから、一気にゴールイン数も現在の1組から20組以上に増えそうな気がしています。
このままズルズルと尾が引いて振り返ったら・・・っという怖い話のオチみたいなのが、登録しているみなさんなら、ある意味共有している危機感として潜在意識にあると僕は思うのですよ。
あるアドバイザーのマダムはおっしゃいました。
「笑いのツボが同じだったら大丈夫」と。
お互いが共感する感覚を見るのに、笑うツボが良いそうです。

あと、記事では出先窓口や出張窓口を増やすべき、と指摘していますが、これはその通りでしょう。
西日本一広い面積を持つ鹿児島県が、人口60万人の鹿児島市のみに拠点を設け、その他の市町村在住者には鹿児島市の常在拠点訪問か年に数日しか県の出先機関がある市への出張窓口開設だけで、ニーズをくみ取れるわけがありません。
人口と拠点距離の兼ね合いで薩摩川内、伊佐、霧島もしくは姶良、鹿屋の本土4市と、離島の西之表・奄美の計6市は最低限必要で、出水、曽於地区(岩川)、南薩(知覧)の本土3地区と屋久島・沖永良部島の5ヶ所が加われば概ね拠点間のバランスは均衡します。
出張窓口は、各新設拠点から不定期に、日置・指宿・枕崎・長島・さつま・湧水・垂水・志布志・錦江・三島・十島・喜界・瀬戸内・与論の各地へ出せば、ほぼ県内網羅できます。
出張窓口については、受付期限までに誰も申し込みがなければ開設する必要はありませんので、常時日程の提案を行う必要はあるでしょう。

なお、僕はまた近いうちに4回目のマッチングが組まれています。
稼ぎを増やした甲斐はあったのかもしれませんが、さらに増やそうと、今コソコソと努力を積み増しているところです。
このことはまた2018年度上半期報告の中でお伝えすることになると思いますが、今、あなたの目の前にいる男性や女性は、現在の状態が最終形や完成形ではないことに注意する必要があります。
今、僕が取り組んでいることもまた、うわべだけでは決して見えることはない、人生を変えるかもしれない結果を引き出す可能性があるからです。
目の前のことにとらわれず、一生のパートナーに出会えることを期待してますよ~!